雑記

【質問】独立するためには何が必要?


こんにちは、川浪です。

「独立するためには、何をすればよいですか?」という質問を、これまで何度もされたことがあります。

僕自身、決して大成功を収めたというわけではありませんが、少なくともこの五年間独立してレッスンを続けてきたなりに、お答えさせていただいています。

これをお読みの方で、そういった内容に興味のある方もいるかもしれませんので、今回は、今ふり返ってみて、独立する前にやっていてよかったことを紹介します。

その1、スキルを身につける

当たり前の話ですが、独立して事業を営むわけですから、何か提供するものが必要です。

僕の場合は、ドラムとアレクサンダーテクニークでした。

ドラムは10年以上やっていましたし、アレクサンダーテクニークも教師養成コースで学んでいました。

その2、自分でも買ってみる

例えば、ドラムのレッスンをしようと思っていたら、実際にドラムのレッスンを受けてみるということです。

この時に重要なのが、売り手目線になる、ということです。

売り手の目線でサービスを受けてみれば、そのサービスを提供するために必要なことが、見えてくるはずです。

また、対価として金銭を得るためには、どの程度のクオリティが必要かもわかります。

その3、試しにやってみる

僕の場合は、まず知人にレッスンを受けてもらいました。

ドラムを叩いてみたいという方がいれば、お試しでレッスンするよ、という具合に。

ドラムのレッスンであれば、レッスンに至る前に、まず日程を調整して、スタジオを予約して、といった実務が必要です。

レッスンしてみれば、どんな譜面を用意するのか、スティックを持ってない方のために貸出用も必要だな、とか、様々なことがわかります。

あるいは、知人を招いて、勉強会を開催するのもよいです。

僕はアレクサンダーテクニークの資格を取る前から、それまでに学んだことをシェアする会を、ほぼ毎月行っていました。

勉強会をやるためには、事前に準備をする必要がありますし、また実際にやってみたら、こういう表現では伝わらないな、とか、思わぬ質問が飛び出して焦ったり、ということがあります。

この経験はすべて、独立した時の糧になります。

この時のポイントは、無料でやることです。

あくまでも目的は、経験を積むことです。

いきなり有料だと、参加者を集めるのにハードルが上がります。

それよりも、参加のハードルを下げて、回数をこなすほうが重要です。

僕も最初は、持ち出しでやっていました。

慣れてくれば原価(場所代)くらいは、いただいてもよいと思います。

ちなみに、雇われで経験を積む、という方法もあります。

むしろ、その方が、一般的だと思います。

その4、情報発信する

あなたがどんなサービスを提供しているのか伝える、ということです。

ブログやSNSで発信するのもいいですし、出会った人に、こんなことをやっていますと、口頭で伝えるのもよいでしょう。

発信すれば、なんらかのフィードバックが返ってきます。

友達に話したら、興味あるからもっと知りたい、と言われるかもしれません。

ブログを書いたら、コメントされたり、シェアされたりするかもしれません。

あるいは、何の反応もない、というのが、フィードバックかもしれません。

(ちなみに言うと、反応はほとんどありません。笑 一度くらい炎上してみたいものです)

それでも、とにかくやり続けることが重要です。

そうしなければ、誰もあなたの存在を知ることができないからです。

以上、4つが、独立するための土台となるでしょう。

僕の場合はレッスンですが、その他の業種でも、基本的には同じだと思います。

そして、これらは、独立してからも続けていくことです。

決して楽な道のりではありませんが、やることは非常にシンプルです。

ぜひトライしてみてください。

余談ですが、起業系のセミナーは、詐欺的なものも多いので、気をつけてください。

そのあたりの事情に興味のある方は、直接聞いてください。笑