なぜ上手く弾けないのかがわからないまま、反復練習を続ける辛さから抜け出す方法
こんにちは、川浪です。
もっと良い演奏をしたい、というのは、誰しも共通の思いですよね。
良い演奏をするためには、当然、練習する必要があります。
演奏を向上させたい、と思っているあなたも、日々練習に取り組まれていると思います。
でも、中には、練習をしていても、これで本当にいいのかなと思っている人もいるのではないでしょうか。
日々練習して、日々上達を実感している。
そうであれば、何の問題もありません。
しかし、練習しているけど、本当に上達してるのかな、と疑問を感じている方もいらっしゃると思います。
これは、初心者というより、ある程度経験があって、一通りのことはやってきた、という方のほうが当てはまるかもしれません。
これまで、色々やってきて、それで行き詰まりを感じているのであれば、これまで試したことのない、新しいことを試す必要がありますよね。
僕は、その一つの手段として、アレクサンダーテクニークのレッスンを提供したいと思っています。
先日、レッスンに通われている生徒さんから、こんな感想を頂きました。
ーーー
今日は、ありがとうございました。
毎回、発見があり、少しずつ意識が変わります。
どんな練習をしたらいいかわかるのが、とても助かります。
帰り道での発見を、自分の覚え書きを兼ねて、ご報告です。
いつも右側で荷物を持って歩いていますが、空いている左手は何となく前後に軽く振っているんだなと思い、肩〜腕を意識してみると、けっこう自由に動いている感じ。
それに対して右はどうなんだろうと観察してみると、カバンを支えているので、ほぼ固まっている状態。
歩くという、左右対称の動きをしているようでいて、左右の肩〜腕、そしておそらく背中や首も?これだけ動きが違うのか、という発見でした。
なぜ上手く弾けないのかがわからないまま、反復練習を続ける辛さ、むなしさを、多くの楽器奏者が経験してると思います。
原因、理由がわかれば、練習は楽しく前向きなものになりますよね。
悩める多くの人たちに知ってほしいですね。
私が振り返ってアレクサンダーテクニークによって一番変わったのは、練習の方法、内容、気持ち、だと思っています。
ーー
Nさん、ご感想ありがとうございます!
演奏というのは、頭のなかに流れる音楽のイメージを、身体を通して表現する、ということです。
もちろん、音楽の理解や、演奏技術も重要ですが、身体を通してしか、それを現実の音にすることは出来ません。
ですから、身体の使い方を無視して、演奏を改善していくということは出来ません。
むしろ、演奏と身体の使い方というのは、切っても切り離せない関係にあるのです。
さて、身体の使い方を学ぶにあたって、僕がレッスンで最初にお伝えすることは、自分がどのように身体を使っているのか、客観的に観察してみるということです。
いただいたご感想の中にもありますが、自分では左右対称だと思っていたが、よくよく観察してみると、そうではなかった、ということはよくあります。
歩くという日常動作ですらそうなのですから、演奏という非日常、複雑な動作になれば、よりそういった問題は起こりやすいでしょう。
自分が現状、どのように身体を使っているのか、正確に把握せずに、身体の使い方を改善していこうというのは、現在地を把握せずに旅に出ようとするようなものです。
ですから、まず最初に、自分の身体の使い方を客観的に把握することから始めるわけです。
しかし、なぜ、自分の身体でありながら、それを客観的に把握することが出来ていないのでしょうか。
答えは簡単で、普段の身体の使い方が、長年の癖であり、それが基準となってしまっているからです。
仮にそれが不自然で、余計な力が入っていたり、自分で思った通りに動いていなかったとしても、それが基準となっているので、無意識にそれが自然なことだと思いこんでいるのです。
では、どうすれば、自分の状態を客観的に把握できるようになるのでしょうか。
それのためは、一度、自分の癖から離れてみるということが必要です。
不自然な癖を手放したニュートラルな状態を、体験することで、自分の中に新しい基準ができ、それまでの癖を客観的に見ることが出来るようになるのです。
口で言うのは簡単ですが、これが難しいのも事実です。
ですから、レッスンでは、その状態を実際に体験できるように、僕が直接ガイドしたり、解剖学的な知識を学んでいただきます。
それが、身体の使い方を改善する第一歩であり、そこから、あなたが臨む結果を出すために、どのように取り組んでいけばよいか、ということを考えていくわけです。
僕のレッスンでの役割は、レッスンを受けるあなたの現在地を知らせ、あなたが目指す目的地への方向を指し示すことだと思っています。
そうすることで、日々の練習、演奏に、迷いなく取り組むためのサポートができればと思っています。
・現在ご案内中のセミナー
「あがり症を克服し、本番に強くなる3つのステップ+α」
2016年10月29日15時〜
本番で最高のパフォーマンスを発揮するためには、普段の自分と本番での自分、一体何が違うのかを、客観的に把握する必要があります。
今回のセミナーをそのきっかけとして、お役立てください。